
| livedoorから臨時株主総会の案内が来た。 こんな案内刷る金あったら株券すってとっとと送って来いといいたい。
去年の12月相場、人々はまだ疑うことを知らなかった。 ロマンに溢れた週足、連日の陽線引け・・・。 暴落は三日間――ナンピンすれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。 大した犠牲を出すこともない・・・。 私たちはこんなふうに、2005年の相場を単純に思い描いていた。
クリスマスまでには買値に戻ってくる。
新しいホルダーたちは、笑いながら母親に叫んだ。
「クリスマスにまた!」
2006年の相場は去年と違い、新興は屠殺場となり 現在、日経平均は14000円台にむかって爆走中。 テクニカル的に見れば底ではあるけれどアメリカが戻さない限り ポジション整理の売り圧力は消えない感じ。 そこで問題になるのは、去年のライブドア(4753:東マ)騒動の前あたり から株ブームとやらではいってきた人たちが、信用をつかって どっかの銘柄をホールドしっぱなしというパターン。 信用買い残を見る限りそれほど減っていないのでその人たちが分投げる もしくは追証がかかる程度の水準までさげるとしたらまずいなあ と。 |
Mijipin > ((((゜д゜;))))うほっっルシさん株主だったのかっ やるなぁ(汗) (06/06/08 14:30)
名前 |