ほわいとういんど Member ListProfile : Mayoi
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'Mayoi'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
Mayoi さんの日記。(5件表示)

あけおめ(open)10/01/05 02:35(1262626399)
クリックで拡大
クリックで拡大
そろそろ遅めに出した年賀状も、住所が分かる方には届いた頃だと思うので…

あけましておめでとうございます。

2009年はとんでもない年になってしまいましたが
FFでは変わらず平凡に過ごせたらいいなと思います。

今、獣人印章が51枚くらい溜まったので
60枚になったらクラクラが出ますので、行きましょう。

ちゅうか、俺この間タコBC行ってからまだ60枚溜まってないということは
どんだけ戦闘してないねんって感じなんですけどね…(汗)


まぁ、そんなこんなでタルを宜しく。


さて、写真はオフに行けなかった僕の為に、団長が買ってきてくれたお土産です。
これでええんじゃない?と言ったのはノイズさんだとか…。


み、みんな僕のことを誤解してるんじゃよーー!

俺はこんなチョココロネを食うたびにデロッと中身をこぼしたり
中の人が12月24日のクリスマスコンサートで、帰りにデートコースを下見して帰れと言って
会場をシーンとさせ、慌てて、頑張れば彼女できるかも知れないよ〜と言い直し
自分のファン層を理解してなかったりするアニメなんて知らないん…じゃ…よ…。

Valclaw >
明けましておめでとうございます〜
これが俗に言う「語るに落ちる」状態なのですね・・(´゚д゚`)
というかそれはテロというか事件じゃないですかwwww
(10/01/05 10:40)

名前
リモートプレイ(open)09/12/26 22:42(1261834805)
クリックで拡大
PSPに「リモートプレイ」って項目があるんですが
何気にそれについて調べていたら、意外と便利なことが判明。

どうやら遠隔でPS3が操作できる機能なのですが
注目すべきは「リアルタイムでPS3で映るはずの画面がPSP用に変換され
PSPの画面上で見れる」ということ。

要するに、PS3に取り込んでおいた動画ファイルなどを
PSPを介して見れるってことらしいのです。


で、接続方法も、もちろん無線LANを使ったインターネット経由でも
つなげられるのですが、家庭内で使う分においては
PS3とPSPだけでネットワークが出来ちゃうらしい。

「わざわざPS3に動画なんて入れないよ」って普通思うんだけど
前回、パソコンに「PS3 Media Server」入れてPS3と組み合わせると凄いぜ!って
日記に書いているんですけど、どうもこれと併用できるっぽい。

どうなるかというと、こう。

「パソコン」→「PS3」→「PSP」

て、感じで、PSPで通常再生できないAviファイル等の動画を
PS3で再生させ、それをPSPで閲覧できるということなのです。


まぁ、時々音とびとかありますが、見れないレベルではないかも…。

気になるのは、外出先からネットを介してこの方法を使ったら
めちゃくちゃラグラグなんじゃないかな〜ってことだろうか。
でもPS3自体に見たい動画をあらかじめ入れておけば、少しは改善されるのかも。


昔、まだCD−Rしかない頃に、必死にDVDをCD1枚に収めるために
エンコード練習してた甲斐があったなぁ…(´д`)


写真のテレビの後ろにケーブルいぱーいなのは気にしないでください。

名前
クリスマスイブ(open)09/12/24 19:16(1261649775)
クリックで拡大
クリスマスイブですね〜。
こんな動画があったよ。


Wiiでありえないぐらい喜ぶ子供たち
http://www.youtube.com/watch?v=MkD-91ysQ6A&feature=player_embedded


最初の子が既におかしすぎるww



そんな幸せつかんだ子供もいる中、今日のワシは整骨院でまた泣かされて
晩御飯はバームクーヘン…。は寂しいから、秘蔵のどん兵衛豚ねぎそばでも開封するか(´д`)

名前
д`)ソー(open)09/12/23 00:52(1261489856)
クリックで拡大
帰ってきたし。整骨行ったし。痛かったし。泣かなかったし。

名前
ぱちもの(open)09/12/01 23:32(1259677510)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
今日パソコン屋に行ったら、iPodのパチモノ臭いデザインのMP3プレイヤーが
1450円だったので買ってみた。
買った理由は、このプレイヤーは音楽を転送する際に転送ソフトがいらず
MP3ファイルをパソコン上でコピーしとけば聴けるというから。

で、最近のソニー製品も転送ソフトであるSonicstageを使わなくても
音楽ファイルをコピペすれば使えるので、プレステ3で音楽を取り込めば
パソコンを使わなくてもウォークマンに曲が転送できるという。
それじゃ、このパチモノプレイヤーでも出来るんじゃね?と思ってやってみた。

結果、成功。普通に聴けた。

いや、パソコンあるからいいじゃんって話ですけど、例えば出港した時なんかに
今パソコン持ち込めないから、仮にCDを新たに入手しても
手持ちのMP3プレイヤーに入れられないんですよ。
だから、パソコンに変わる転送方法を模索してましたが…意外と簡単に行ったな…。

問題はプレステ3を持っていくのが面倒くさいのと、持って行っていいかだなw

ついでに、プレステ3には動画再生機能があるらしいから
きっとPSP用に作った動画も見れるんじゃね?と思ったから、PS3にコピーしてみたら
普通に再生出来た。てかサムネイル画像が全部アニメーションしとるし。
すげえなPS3。

こりゃ、HDDを大容量の物に交換するのも視野に入れたほうがいいなーと思って検索してたら
気になるソフト発見。


「PS3 Media Server」

ぷ、プレステ3メディアサーバーじゃと?凄そう。
と思って、早速ダウンロードしてインストール。

うちのプレステ3はすでにLANルーター経由でインターネットにつながっているから
プレステ3の電源を入れた状態で、ソフトを立ち上げるだけで自動でPS3を認識してくれた。

あとは、PS3 Media Server上で、PS3と共有したいフォルダを指定するだけ。
僕が登録したのは、ムービーがあるフォルダと音楽ファイルがあるフォルダ。

その後、プレステ3に戻ってみると、見事ムービーなどの再生に成功。

ちゅか、すごい…。AVIとかMP4動画ホイホイ再生するし、
しかも、ムービー再生中に□ボタン押したらPSPの時みたいに
シーンサーチが出来る。これは便利。

ル●さんのフォルダとか指定すると、かなり快適になりますよ。


最後に、例によって、アマゾンの僕に対するオススメがかなり酷い件。

まぁ、今回は「この製品をかった人はこんな製品も買ってます」
ということで、僕がチェックした訳じゃないんだからねっ!!!!
というのが救いでしょうかねぇ。

ふぅ。危ない危ない。(´д`)こんなのほしくないし。

(今回写真がブレブレでだめぽ)

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.727
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.