ほわいとういんど Member ListProfile : pyon
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'pyon'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
pyon さんの日記。(5件表示)

うひゃぁ!(open)09/29 13:48(86)
公式の掲示板が出来てる!!
ビックリデスヨ!
サバ別の2番目にぷりさんが書き込んでるのも更にビックリ。
アタシも書いてきましたデスヨ!
一応倉庫の名前だから…イイヨネ('∇')
まんま、ぴょんで書き込む勇気はちとありませんでした(*´Д`*)

LSメンバー募集とかも出来るみたいですねぇ〜
でも何故サバ別に募集しないのだろうか…と不思議。

あと、公式なのに宝箱とかの情報やら、BC情報やらを書き込む所もあったりして
ホントにええんかい?って感じです。
上手く機能すれば、かなり見やすい攻略ページになるでしょうねぇ〜
期待です!

名前
おつかれさまでした〜(open)09/26 16:17(84)
オフ会おつかれでしたー楽しかったです!
なんかいろいろ楽しかったので、何から書いていいかわかんないので、
多分まとめ写真アップしてくれるまよいさんを待とうっと。

とりあえず…

しばらくは小麦粉系はもーいいや('∇')

ラーメン食べられなかったのはちょっと心残りw
次回は……にや


帰宅したら、なんかどかっと疲れが出て、そのままベッドにダイビング…
一度挨拶にヴァナったけど、それ以外はずっと寝ていましたとさ。

まよいさんとかもっと寝てないのに…大丈夫か?!

あー最後に…
みじさんのテクニックにヤラれましたデスヨ(*´Д`*)
もう、【計り知れない強さです】
Pokari > Off会お疲れ様でした(o^ー’)b 本当にミジさんのテクは【計り知れない強さです】 (09/27 07:30)

名前
ちまちま(open)09/22 14:16(83)
今日はみじさんとレベラーゲにいこうとさりげなく約束してたので
パーティ希望は出さずにゲルスパで伐採などやっておりました。

まぁ、昨日頑張ったからそんなに気合入れてレベルアゲしなくていいやーって思っていたので、みじさんが来なかったり、遅くなったりしたらやめとこーってな感じで。

隣の団長もあきらかにやる気ナシモードでしたし!
(ホークス負けるとホントに機嫌が悪いノデスヨ!)

2時間ほどやって、エルムが6本とれました。
上出来です!かなりイイ感じです。
伐採服を着ないで行ったんですが…まさかりが壊れる確立は高いような気がしますが、
その分イイモノが出る確率が多い気がする…

まぁ気のせいでしょうが。

そのうちみじさんとぴゅろさんが入ってきたので、まぁレベルアゲする時間は無いけどスキラーゲをしようとお空に行きました。

メンバーは、みじさん、ぴゅろさん、ノイズさん、あーとさん、まよいさん、団長、私です。

まよいさんがもうすぐブラックヘイローのスキルだっていうことで、ちと強めの敵を求めていたわけで…
うちらのスキラーゲにしては珍しいですねぇ〜

私は、片手剣もあげたかったけど短剣もあげたいので、一応安めの短剣を購入。
それでも15000したんだよぅ〜
でもDがかなり低いので、0ダメかなぁ〜やっぱダメだろうなぁ…とあきらめモード。

お空のエレ、定番は光ですが…
このごろ、バニシュガがかなり強いし、ディアも強力になってきたのでちとキツメ?
ライバルもいたところですし、こりゃ闇に行こうか、ってことで、移りました。

で、闇エレを殴ったわけですが…

アラー?なんかやりやすいかも。

全体攻撃がスリプガだけしかないので、その分楽といえば楽。
まぁ魔道士3人でサイレスとか入れたりしたせいなのかもですが。
光よりはやりやすい気がしました。

そのうち団長のパソコンがエラーでブラックアウト。
戻れる状態じゃあなくなったのでそのまま6人で続行。
鳥とかも殴って、まよいさんのスキルが知らずに231になってたところで解散でした。

これでブラックヘイロー受けられますねー
存在消しがんばりましょー

で、そのまま落ちてもよかったんですが…
荷物の中のエルム原木がどうしても気になって(邪魔で…げふごふ)
とりあえず紙にしようと雷あててシュワシュワ…

ぱりーーん(;゜д゜)

うぎゃー1本割れました!!

原木割るとかなり痛いです…しくしく
まぁ自分で取ってきたやつなので、モトはタダみたいなものですが、やっぱし悔しいです。

なんか痛いからヤケになって、もう紙兵までつくちゃえー!と競売見たら…

あれ?ネビムナイト安いじゃん…ダースで9000ダヨ

ってことで2ダース購入。インクにしたら、7ダースちょい出来ました!かなりイイ方です!

さーて、紙兵でも作るかーと思って…
ここで、ふと気になりました。

靭皮紙を使う忍具って、もう一つありまして…催涙卵です。
開幕でコレを入れる忍者も多いので、紙兵とまでは行かなくてもかなり需要はある忍具の一つ…のはず。
もしかして、コッチ作った方がもうかるんじゃ…

早速原価計算。

競売と店売り価格で、およその金額を出してみましょう。

靭皮紙2枚  1000ギル×2=2000ギル
黒インク1個  800ギル
風クリ 1個  300ギル

ってことで、一度座ると3100ギル消費
出来る数は33個。(ハイクだと増えるけどね)


催涙卵は

靭皮紙1枚 1000ギル
カザムからし1個 55ギル
鳥の卵 1個 51ギル
ボムの灰 1個 500ギル(ホントはもうちょい安いけど忘れた)
土クリ 1個 100ギル

ってことで、一度座って1706ギル消費
勿論できる数は同じ33個。

で…どちらも競売価格は99個(たすきでも大体同じ)で9000ギル

アラ…??紙兵って、ハイクできなきゃ300ギル赤字じゃん!
それにくらべて…催涙卵、4000ギルくらい黒字?
やべぇ!催涙卵の方がはるかにイイじゃん!

原木は伐採で調達してるし、インクも作っているので実際かかる費用はもっと低いのですが…
それにしても、この利益率の幅は大きすぎます。

ってことで、今回は靭皮紙5ダース分、催涙卵を作ってみました。

結果は…

29ダースと33個出来上がり!

ウホ!いい感じ!(*´Д`*)

ハイクがバンバン出来るわけですよ!
紙兵だとあんまし出来ないのに…こっちは半分ハイクですよ!
66ばっかりでしたが。
それでも倍に増えるのは嬉しい!
ハイク無しでも儲かる計算なのに、これは予想外。
いいじゃんいいじゃん!うひょー

ってことで、かなりホクホクなのでした。
全部売れたら…

(からし+卵+灰)×12×5=36,360
8500(出品手数料除いた分)×29=246,500

ってことで、20万以上の儲けデスカ!
これ、ウマいかも!

調理と連金がある程度上がっている人、オススメですよ!

ホクホク合成しながら久しぶりにきたあくさんとバカっぽい話をしてるうちに…

気がついたら朝の4時すぎ…

朝起きた団長にすっげぇ怒られましたとさ。
しょぼん…ゴメンよ…お弁当ちゃんと作ったから許してよぅ〜(*´Д`*)


名前
【こんにちは】【エンハンスソード】(open)09/13 05:08(80)
やっぱりあきらめきれずに朝方ログインして…
ついに買っちゃいましたヨ!
エンハンスソード!!

1500万で売りに出していた人に交渉して、
競売価格よりも15万高い値段ですが、買っちゃいました!

ってことで、1315万でゲッツです。

あとで競売にそれ以下で売られていようとも…
キニシナイ、キニシナイぞぉおぉ!!
(自分に言い聞かせ)

ってことで、これで晴れて赤度が増しました!

残ったお金を使って、光杖を買おうと思います。
癒しの杖売っちゃったからねぇ〜せめてそれくらいは持ってないとデス。

ってことで、明日にでも素材狩りしようっと…
(そのために買ったのか!!)
名前
伐採(゜Д゜)(open)09/06 01:39(77)
たまーに地道に伐採なんてやってお金もうけています。
ゲルスパは外人支配なんで横掘り当たり前なんですが、
一応、横堀をしない人には私もしません…

が!
するやつには容赦しねぇぜ!

そしてなぜか横掘りするとエルムとか出ちゃったりするのですよねぇ〜

でも今回は4本だけしか取らなかったです。
今、木が高めで、まあまぁのもうけになったかなー
…売れなきゃ仕方がないですが…!

紙兵もつくって、ついでに?みんなで水路の鬼カエルも倒して今日は終了です。

明日は台風で仕事は休み…ってことで夜更かししたけど
もしかして休みじゃなかったらどうするつもりだ!じぶん!!


あ、ウルガラン滑り台攻略ページです

http://dynamis.aki.gs/warehouse/uleguerand/index.html

みじさん、参考にしてみてくださいな。

ってこれ、よく見たら地図のところじゃないか!
しまった!ゴメンヨー
mif > わ・・わかりやす!! (09/08 18:54)
Mijipin > 頑張ります・・・ここまでいけたらっっ(汗) (09/14 16:21)

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.727
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.